シェアキッチンのコンセプト
お菓子や、お料理、ケータリングやお弁当で仕事がしてみたい!!
趣味でお菓子を作っているが、ネットやマルシェに出してみたい!!
しかし、いざやろうとすると、
自宅のキッチンで作った物は売ることが出来ない。
私達が初めにぶつかった壁はここでした。
そして、周りに居た飲食関係の友達も同じ悩みを持っていました。
そして、自分のお店を持ってみたい!!
という夢を持っている人も多い中で、初期費用で500~800万は掛かるのが現状。
そして都内の飲食店は2~3年以内に50%は潰れてしまうのも現状で、一人で始めるにはリスクも多い。
それだったら、まずはスタートアップの場所として、
そして、今の時代にピッタリなシェアの場所として。
FLAP KITCHEN は【飲食店営業許可・菓子製造業許可・食品衛生責任者】が備わっており、安心して使ってもらえるキッチンを作りました。
シェアキッチンの使い方
お客様に最適で使いやすいキッチンを提供します。
タルト講座を始めとした職人たちのセミナーを開催します。 内容は初めて職人として独立する方の支援まで幅広くセミナーをします。
シェアキッチンスペースを使って独立がしたい方への独立支援をします。弊社のノウハウを使い、お客様にとって一番いいプランを提供させて頂きます
シェアキッチン設備です。
オーブンレンジ | 2台 | |
---|---|---|
電磁調理器 | 3台 | ステンレス無水鍋(蒸し器も対応) | 1式 |
土鍋 | 1式 | |
フードプロセッサー | 1個 | |
フライパン | 2台 | |
まな板 | 大2/小2 | |
包丁 | 1式 | |
ボウル | 1式 | |
ピッチャー | 3つ | |
グラス | 10個 | |
スープカップ | 10個 |
他、多数揃えておりますので、ご不明な点がございましたら、下記のお問い合わせフォームからご相談ください。
名刺作りの提案、相談可能
SNS拡散写真撮影勉強会
WEBショップ作り
自己ブランディング勉強会
マルシェ出店
HP制作支援
店頭販売も可能
シェアキッチンメンバーとのファン作り協力や拡散
シェアキッチンメンバー(様々な食のジャンルの方々)との仕事のコラボや交流会
代々木上原というブランドと地域密着の出来るファン作り
シェアキッチンの使い方
プラン | 月利用 | 単発利用 |
---|---|---|
利用料 | 月額利用料 30,000円/月20時間 |
単発利用料 1,800円/時間 |
共益費 | 利用料の10% | |
登録手数料 | 6,000円 |
〒151-0066 東京都渋谷区西原3丁目16-11クラタマンション102号室
代々木上原駅徒歩3分で閑静な住宅街の中にあるキッチンスペース
シェアキッチンのメンバー
身体想いのタルトアーティストとして小麦粉、バター、卵。砂糖、米粉、乳製品を使わないVEGAN & gluten freeタルトを作り、見ても美しく,食べても美味しいタルトを現在、TRUNK HOTELやWE ARE THE FARMにて販売中。 レシピ本も全国で口コミだけで1500冊以上も売れている。 今後、世界中の市場でタルトを作る夢の実現に向け活動中。
FLAP KITCHEN発起人。 自分達が、タルトのビジネスを始める際に、使えるキッチンが余りにも無いことから、 同じ悩みを持っている仲間が周りにもいる現状を知り、シェアキッチンを作りたいと思い、物件も引き寄せる。 人と人を繋ぐ、ご縁繋ぎのプロモーターとしても活動中。
国産米粉を使用し、白砂糖、保存料、人口添加物も使わず、着色は自然な色から生まれる色だけを使用しています。 パティシエ歴17年の戸田星紗がつくる、グルテンフリーおやつ、さらには無添加のオーダーキャラクターケーキを取り扱っております。 その他にグルテンフリーおやつ作りのレッスンを開催中。 ままのわがままを叶えるお菓子でオヤコの笑顔と絆を深める食卓へ。
スタッフのブログを更新していきます。
代々木上原でタルトのお店をオープンしたい。と2年前程から漠然と夢に見ていました。 夢だと思っていた場所で、気が付いたらお店をオープンすることが本日プレオープンという形で出来ていました。 本日は11時からプレ […]
Read More